3年生修学旅行

2021年10月21日 08時47分

 秋晴れの中、予定通りに出発式の後4台のバスに乗って草津へ向かいます。バスの中は飛沫防止柵に囲まれて安全を確保しています。映画を見ながら無言ですが個々に楽しんでいます。





3年1組の授業

2021年10月20日 12時40分

 国語の授業です。漢字の造語力について学習をしていました。慣用句など漢字には様々な組み合わせで意味を持った言葉があります。ワークの課題に取り組んでいました。



3年3組の授業

2021年10月20日 10時31分

 数学の授業です。四角形の辺上を点Pが動く場合の面積について、式を作る問題です。Xの変域を場合分けして、式をいくつか作らないと答えを求めることができません。難しい課題です。隣の生徒と意見交換をしながら答えの導き方について考えを交換していました。始は手が挙がらなかったのですが、意見交換の後は挙がるようになりました。





1年生修学旅行

2021年10月20日 08時34分

 本日、1年生は上野村方面へ修学旅行に出かけました。鍾乳洞や、スカイブリッジへ行きます。100名近い人の移動です。全員で楽しく、そして周りへ配慮をした行動を実践してきます。笑顔で帰ることを期待しています。





1年1組の授業

2021年10月19日 11時49分

 理科の授業です。この時間は濃度、質量などをどのように求めるかについて演習問題を解きながら学んでいました。しっかりと答えを導き出す生徒が多いようですが、不安そうな生徒も見られます。演習問題を重ねて理解をできるようにしていました。



2年1組の授業

2021年10月19日 11時40分

 技術科の授業です。LEDライトを点滅させるプログラムを個々に作成していました。見た目は同じ点滅ですが、プログラムは数通りの方法があるので作成したプログラムをみんなで共有して確認していました。



特別研修員研究授業 1年2組

2021年10月18日 14時36分

 本時は総合教育センターから指導主事、本年度特別研修員で研修中の教諭が参加をして美術の授業研究を行いました。大きな授業のとらえとしては、「日常の写真に動物を描いて意味のある作品を作る」過程の中にICTを活用して個別最適化、協働的学びをを実践するものです。デザイン構成が主の授業です。ICTを使用することでペーパーレス、画面上で何度も訂正が容易などの特性を生かしています。最後に作品提出もデータを担当教諭へ送信して終了です。





生徒会朝礼

2021年10月18日 12時55分

 本日、新本部役員による朝礼が行われました。今日は新役員の他己紹介ということで、役員相互に考え方や今後の活動の抱負 等 本部役員を全校生徒へアピールしていました。いよいよ、新役員は活動を本格化していくことになります。期待をしています。



甘楽町消防団・甘楽分署秋季検閲式

2021年10月18日 12時50分

 17日に甘楽中学校のグラウンドにて、検閲式が行われました。時折雨が降る中でしたが、整然とした式はさすがです。日頃から消防・交通関係者の皆様には大変お世話になっていますのでご紹介いたしました。





避難訓練(地震)

2021年10月14日 15時33分

 6校時に地震対応の避難訓練をしました。本校は地域の防災拠点でもあり、校舎からの生徒の避難経路もよく考えられた設計になっています。そのため慌てることなくスムーズに早い退避ができました。







公開授業(一人一授業 2年2組)

2021年10月14日 11時42分

 県内全ての学校が授業改善のために行っている公開授業を紹介します。本校も全職員が授業を公開して、生徒の学びになる授業づくりを進めています。
 本時は家庭科の授業です。この授業はグループで家具の模型やカードを使って配置を変え、機能的で安全な室内環境を考えることが多い授業を、個々の学びを高めたるためICTを活用して画面上の家具を自由に移動できるシートを使い、タブレット上で全員が個別の思考をすることができ、全員の案を見比べて共有できる点にあります。
 全員が真剣に考えていました。







富岡甘楽中体連駅伝大会

2021年10月13日 13時10分

 本日、富岡市、甘楽郡の各中学校から選抜された生徒達による駅伝大会がありました。どの学校も総力あげての試合でした。本校は男子Aチーム優勝、Bチーム5位、女子Aチーム優勝でした。本当に長い練習の成果と言えます。おめでとうございました。次は県大会がありますので、また努力を続けることになります。保護者、地域の皆様のご支援を引き続きお願いいたします。そして最終的に選手に選ばれなかった生徒の皆さん、今までの練習をありがとうございました。一緒に練習したからチームの力になったと思います。



























学年朝礼

2021年10月11日 08時47分

 今朝は学年朝礼です。久しぶりに学年主任の話がありました。1年生は体育館、2年生は2階ホール、3年生は校庭でそれぞれの実施です。2年生は本日から3週間教育実習生の紹介がありました。3年生は学年四役が広い校庭を活用して、ショートレクレーションをしていました。







2年2組の授業

2021年10月8日 11時12分

 社会科の授業です。教室へ行ったらテストの前の学習中でした。これから試験と言うことで、わからないことを周りに人に真剣に聞く姿がありました。テストは学習している資料等を見てみると化政文化のあたりのようです。



学習力通信UP No.4 発行

2021年10月7日 18時24分

甘楽中では、自分で計画的に勉強に取り組む力である「学習力」を高める取り組みを行っています。
『学習力通信UP』では、上手な勉強法のコツを学べる学習法講座のポイントを復習したり、生徒のみなさんの取り組みを紹介したりしていきます。
今回の『学習力通信UP』No.4では、「勉強のやる気の出し方」を紹介してあります。
   学習力通信No.4 .pdf
ぜひお読みください。
 

 学習支援・家庭学習のコーナーにも、『学習力通信UP』No.4を掲載いたしました。
あわせてご覧ください。

3年4組の授業

2021年10月7日 11時22分

 数学の授業です。関数の式の求め方を学んでいました。座標上のある点を通る関数の式や表の値の並びから関数の式を求めるなどを考えていました。時折、生徒の問いに対する応答が鈍くなるのは、内容が難しいのだろうと思います。担当がその様子を見て助言をしていました。



1年2組の授業

2021年10月7日 11時12分

 社会の授業です。EUの成り立ちについて資料から考え、学んでいました。どうして必要だったのか?、今までどんな取り組みを続けてきたのか?等、背景を考えていくと世界の仕組みが見えてくると思います。学び愛の学習も以前のように取り入れています。






生徒会本部役員引き継ぎ式

2021年10月6日 13時05分

 昨日、生徒会本部役員の引き継ぎをしました。旧役員の皆さん今までありがとうございました。この状況の中で十分力を発揮する場面がなかったと思います。その中でも考え活動を続けたことに自信を持ってください。そして新しい役員の皆さんは、300人の話を聞き、今必要なことを考え、やりきっていくことを期待しています。頑張れ!





2年1組の授業

2021年10月5日 10時29分

 家庭科の授業です。安全な住居とはどんな住居なのか?ワークシートに家庭の場面を例示しながら考えていました。例えば玄関、寝室等防犯やバリアフリーなどの観点から見直しをしていました。
 2年生はもとの教室で授業をしていますがCO2メーターで確認すると500台の数値ですので十分換気ができています。





2年3組の授業

2021年10月5日 10時21分

 技術科の授業です。コンピュータ制御のプログラム作成の学習です。本日は繰り返し命令について学んでいました。机上にある丸い機器はプログラムを転送して動作を確認する教材です。



全校朝礼をしました

2021年10月5日 09時49分

 昨日、1学期以来の全校朝礼を感染対策をして実施しました。教育実習生の紹介と校長講話を短時間に行いました。久しぶりの体育館いっぱいに広がる整列で生徒たちは自分の位置に戸惑う場面もありました。生徒はようやく日常が戻る気分を感じたと思います。



1年3組、2年3組の合同授業

2021年10月4日 11時40分

 保健体育の授業です。創作ダンスを11グループに分かれて製作と演技をしています。各グループでタブレットPCを使い、規定の振り付けを練習後にオリジナルを入れて動画撮影をしていました。体育館の壁を全面使用して液晶TVやプロジェクタなどを活用して大画面で視覚的に分かりやすくして取り組んでいました。





3年3組の授業

2021年10月4日 11時30分

 理科の授業です。生物のバランスについて、生態系のピラミッドの構成やもし頂点に立つ生き物が減った場合などのバランスの変化について考えていました。理科室の授業に戻りました。



3年2組の授業

2021年10月1日 11時22分

 社会の授業です。「民主主義と政治」について学んでいました。民意は選挙で政治に反映する。民主主義では政治を行う人は常に交代が起こる。など今の日本の国政にタイムリーな学習内容でした。TVのニュースに関心を持てるとよいですね。



3年1組の授業

2021年10月1日 11時15分

 技術・家庭科の授業です。「生物育成」の学習をしていました。なぜ育成をするのか?その具体例をタブレットPCを使用してインターネット上から資料を検索して、ワークシートにまとめていました。世界中の情報を見られます。今日から特別教室の使用を再開しました。


2年1組の授業

2021年9月29日 10時30分

 英語の授業です。タブレットPCにヘッドセットをつけて、リモート通信でグループトークを行い、対面での英会話が難しい中ですが会話の授業を進めています。本時は「I like ~」~をするのが好きです。の文章を言い合って、ワークシートにまとめていました。



2年2組の授業

2021年9月29日 10時20分

 音楽の授業です 「アイーダ」の映像を見ながら鑑賞の授業をしていました。合唱をしている時期ですが、現在は困難なので教科担当がカリキュラムを工夫をして学習を進めています。



2年3組の授業

2021年9月29日 10時13分

 社会の学習です。映像や解説を聞きながら、蘭学や国学の時代背景やこれらの学問を誰が、何のために研究したのか学びました。時代背景を考えるとその時代の人の考え方に近づけて理解が増します。



校内陸上大会

2021年9月28日 12時36分

 とてもよい秋空の下で、生徒達は久々に生き生きとした時間を過ごしています。これが「中学生の姿」と思える光景です。全力で、笑顔で、そして応援し合ってよい時間をみんなで作っています。職員も少し参加をさせていただきましたが、足腰に張りや痛みをすでに感じているようです。生徒と職員で作った時間です。
 もちろん感染防止のため走る競技以外はマスクを着用し、接触のある種目はありません。一部ですが様子を写真で紹介いたします。




































スクールバス運行表10月号のお知らせ

2021年9月27日 17時49分

 明日、スクールバス運行表10月号を配付します。また、変更があるかもしれませんが、その時にはすぐに対応していきますので、よろしくお願いします。今月は、色々な行事もあり、通常の時間とは変わることが多いです。予定表を確認していただき、利用してほしいと思います。なお、本HPの<スクールバス運行>にアップしていますので、必要に応じてご利用ください。