1年2組社会1人一研究授業

2024年12月6日 11時26分
1年生

1時間目、1年2組は社会の授業でした。「唐風から日本風へ変わる文化」の学習です。本時のめあては「平安時代の文化の特徴はどのようなものがあるか」です。国語の教科書(竹取物語)の挿絵を見ながら、平安時代の建物、服装の特徴を読み取っています。教科横断的な学習をすることにより、社会科の授業がさらに充実した内容となりました!生徒の皆さんも本当によくがんばりましたね!

DSCN2768