イライラとの向き合い方(5年学級活動)
2025年7月10日 11時00分5年学級活動の時間に、「イライラとの向き合い方」をテーマに、スクールカウンセラーと担任による授業を行いました。
最初に、自分がどのような見方・考え方をしているのかを知るセルフチェックをしました。
みんなに好かれたい認められたいから意見を言えない八方美人タイプ、失敗をすることが嫌で自分にプレッシャーをかけるタイプ、思い通りにならないとイライラするタイプのどれに近いのかチェックしました。
そして、どうして人はイライラするのか、イライラした時にはどう対処したらよいのかなどについて学び、これから気をつけていきたいことを考えました。
高学年になり、そして中学生になっていくと、さらにイライラする場面に出会うことだと思いますが、イライラと上手に付き合っていけるようになりたいものです。