3年2組社会(1人一研究授業)
2024年12月10日 11時18分2時間目、3年2組は社会の授業でした。「消費生活と市場経済」の学習です。本時のめあては「消費者主権はどうすれば実現できるか」です。マルチ商法等への対応、消費者を守る法的な仕組みなどを学ぶことができました。家庭科で学んだ「消費者を守る取組」を意識し、横断的な学習をすることにより、社会科の授業がさらに充実した内容となりました!とても勉強になりましたね!
【無断転載禁止】Webページに掲載されている画像を、無断で使用しないようお願いいたします。
2時間目、3年2組は社会の授業でした。「消費生活と市場経済」の学習です。本時のめあては「消費者主権はどうすれば実現できるか」です。マルチ商法等への対応、消費者を守る法的な仕組みなどを学ぶことができました。家庭科で学んだ「消費者を守る取組」を意識し、横断的な学習をすることにより、社会科の授業がさらに充実した内容となりました!とても勉強になりましたね!