【3学年】奈良・京都修学旅行(3日目)⑥
2025年5月13日 11時40分3組のクラス別バス行動です。嵐山に着きました。とても京都らしい美しい景色ですね。散策をしてみようね。
【嵐山 渡月橋】
嵯峨野と嵐山を隔てて流れる桂川に架かる橋である。現在使われている橋は、1934年6月に完成したものである。亀山上皇が、橋の上空を移動していく月を眺めて「くまなき月の渡るに似る」と感想を述べたことから渡月橋と名付けられた。嵐山を代表する観光名所であり、春と秋を中心に多くの観光客で賑わう。(京都市Webページより)