【3学年】奈良・京都修学旅行(1日目)⑭
2025年5月11日 15時50分班別学習の様子です。いよいよ班別学習も中盤です。気を引き締めてがんばろうね!!がんばれ!3年生!
【東大寺】
奈良の大仏さまで知られる奈良時代創建の代表的な寺院、華厳宗大本山・東大寺は、都である平城京に全国の国分寺の中心として建立された。大仏殿は世界最大級の木造建造物である。743(天平15)年に聖武天皇が生きとし生けるすべてのものが栄えるようにと願い、盧舎那大仏(るしゃなだいぶつ)造立の詔を発し、752(天平勝宝4)年に大仏さまは開眼された。法華堂や転害門、南大門をはじめ、各時代を代表する国宝建造物を含む多くの文化財を伝えている。(奈良市観光協会Webページより)