日誌

修了式

2024年3月26日 10時59分

本日は、今年度の修了式でした。

2年が学年閉鎖、4年1組が学級閉鎖のため、人数が少ない修了式になってしまいましたが、各学年代表の児童に修了証を授与しました。

明日から春休みですが、規則正しい生活をし、交通事故にはくれぐれも注意をして、新学期4月8日(月)に、また元気な姿を見せてほしいと思います。

この1年間、保護者や地域の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。

IMG_5825

IMG_5832

学年・学級閉鎖

2024年3月25日 12時42分

休み明けの本日、2年生と4年生に、インフルエンザ感染や発熱症状が見られる児童が多数のため、本日は給食後(13:00)放課とし、明日は修了式となりますが、2年を学年閉鎖、4年1組を学級閉鎖とします。

他学年も含め、春休み中の健康管理に、ご留意いただければと思います。

卒業式

2024年3月22日 16時10分

本日(3月22日)、卒業式を行いました。

6年生による「旅立ちの言葉」、5年生による「お別れの言葉」を、お互いにしっかり伝え合うことができて、よい卒業式となりました。

ここ数年のコロナ禍の卒業式では、ご来賓を招待せずに行っていましたが、今回はご来賓の人数を絞った形でご参列をいただき、ご祝辞もいただきました。

卒業生が児童玄関を出る際には、5年生、保護者、職員で、卒業生を見送りました。

福島小卒業生31名の、中学校でのさらなる成長と活躍を期待したいと思います。

卒業式 (1)

卒業式 (3)

卒業式 (4)

卒業式 (5)

卒業式の会場準備

2024年3月21日 16時17分

明日(3/22)の卒業式の会場準備を、5年生が5・6校時を使って行いました。

掃き掃除や拭き掃除も行い、花も飾り、きれいな式場が完成しました。

明日の式には、在校生代表として5年生が出席し、お別れの言葉を全員で伝えます。

6年生の門出を祝う良い卒業式になればと思います。

式準備 (1)

式準備 (2)

式準備 (3)

式準備 (4)

式準備 (5)

式準備 (6)

式準備 (7)

式準備 (8)

式準備 (9)

式準備 (10)

式準備 (11)

式準備 (12)

式準備 (13)

↓6年生の図工作品(12年後の私)

式準備 (14)

小学校卒業お祝い給食

2024年3月19日 12時31分

今日の給食は、小学校卒業お祝いの特別メニューでした。

すまし汁の具の“なると”に「祝」の文字が入っていたり、いちごゼリーのパッケージにも「祝」「おめでとう」の文字が入っていて、6年生の卒業を祝ってくれていました。

卒業式は、3月22日(金)です。

6年生の給食風景もご覧ください。

【今日の献立】桃太郎ご飯(きび入り)、牛乳、チキンタツタ、小松菜サラダ、すまし汁、お祝いいちごゼリー

給食 (1)

給食 (2)

給食 (3)

給食 (4)

給食 (5)

新1年生のための飾り作り

2024年3月18日 13時22分

この4月に入学する新入生を迎えるために、1年生が教室の廊下に掲示する飾り作りに取り組んでいます。

折り紙での作り方を示した説明書を見たり、グループで教え合ったりしながら、花やてんとう虫をたくさん作っています。

1年1

1年2

1年3

1年4

1年5

1年6

1年7

フィルムケースロケット飛ばし その②(4年理科)

2024年3月18日 11時33分

先週の理科の授業で、フィルムケースを使ったロケット飛ばしに挑戦しましたが、その第2弾として、飛ぶ高さを競うために、再度ロケットを作り直す作業をしました。

羽の付け方を考えながら、熱心に取り組んでいました。

今日は風が強いため、飛ばすのは後日となります。

4年1

4年2

4年3

4年4

4年5

大掃除をしました

2024年3月15日 15時19分

今日の5校時は、全校で大掃除をしました。

普段は掃除をしない箇所も、子どもたちが道具を適宜使いながら丁寧に掃除をしました。

教室出入り口の溝や窓もきれいにできました。

大掃除後は、職員がワックスを塗りました。

これで、気持ちよく年度末を迎えられそうです。

掃除1年

掃除2年

掃除3年

掃除4年

掃除5年

掃除6年

掃除⑥

掃除2組

掃除①

掃除②

掃除③

掃除④

掃除⑤

掃除⑦

掃除⑧

ダンボール・しんぶんとなかよし(2年図工)

2024年3月15日 13時12分

2年図画工作「ダンボール・しんぶんとなかよし」では、大量の段ボールと新聞紙を使い、家庭科室を会場に、造形遊びをしました。

家をイメージして作る児童や、お面やランドセルなどをイメージして作る児童など、創造力をはたらかせながら、生き生きと取り組んでいました。

作りながら新しい発想が生まれ、さらに工夫を重ねていくという活動を通して、発想や構想の能力が高まることが期待されます。

2年1

2年2

2年3

2年4

2年5

2年6

こんにゃくパークコラボメニュー

2024年3月15日 12時38分

今日の給食は、こんにゃくパークを運営する(株)ヨコオデイリーフーズ様の協力によるコラボメニューでした。

こんにゃくチャプチェに入っている“しらたき”と2種類のこんにゃくゼリーを提供していただきました。

写真は、3年生と5年生の給食風景です。

【今日の献立】ごはん、牛乳、こんにゃくチャプチェ、五目ワンタン、こんにゃくゼリー(ぶどう、りんご)

こんにゃく給食

↓3年

3年1

3年2

↓5年

5年1

5年2